信楽高原鐵道駅
信楽高原鐵道信楽駅紹介
信楽駅(しがらきえき)は、滋賀県甲賀市信楽町長野にある信楽高原鐵道の駅。
信楽高原鐵道信楽駅歴史
1933年(昭和8年)5月8日 - 国有鉄道の駅として開業。
1943年(昭和18年)10月1日 - 信楽線の不要不急線指定により営業休止。
1947年(昭和22年)7月25日 - 営業再開。
1987年(昭和62年)
4月1日 - 国鉄分割民営化により西日本旅客鉄道(JR西日本)の駅となる。
7月13日 - 信楽高原鐡道の駅となる。
信楽高原鐵道信楽駅のGoogleストリートビューとマップ
信楽高原鐵道[駅時刻表]信楽駅の情報
所属 | 信楽高原鐵道 |
---|---|
路線名 | 信楽高原鐵道(しがらきこうげんてつどう) |
駅名 | [信楽高原鐵道]信楽駅 |
距離 | 貴生川駅~信楽駅 14.7km(貴生川起点) |
開業 | 昭和8年(1933年)5月8日 |
駅住所 | 滋賀県甲賀市信楽町長野192 |
路線バス等 | 甲賀市コミュニティバス 帝産湖南交通 |